大東アイ(四方山話)

第 1 話〜第 1000 話    第 1001 話〜第 2000 話 第 2001 話〜第 3000 話

第3001話〜第3020話

第3021話〜第3040話

第3041話〜第3060話

第3061話〜第3080話

第3081話〜第3100話

第3101話〜第3120話

第3121話〜第3140話

第3141話〜第3160話

第3161話〜第3180話

第3181話〜第3200話

第3201話〜第3220話

第3221話〜第3240話

第3241話〜第3260話

第3261話〜第3280話

第3281話〜第3300話

第3301話〜第3320話

第3321話〜第3340話

第3341話〜第3360話

第3361話〜第3380話

第3381話〜第3400話

第3401話〜第3420話

第3421話〜第3440話

     

 

<大東アイ3460話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

  捩れのスストレッチ・壁に背

 

身体の捩れの柔軟性を高めることにより、

ゴルフスイングで重要な捩れのパワーを最大限に生かすことができます。

 

壁から10センチ、踵を離した状態で壁を背にして立ちます。

両手の平を前に向けた状態で胸を前に出します。

そのままの姿勢をキープしたままで

両足裏を地面に付けた状態で身体を捻ります。

少し痛いところまで身体を回して15秒キープします。

反対の向きにも回ります。

限界のところで15秒間ストップ。

左右を1セットとして5セット毎日行います。

3週間続ければ身体の柔軟性が高まります。

ゴルフスイングで重要な捻れのパワーを高めることができ、

飛距離が伸びます。

 

  平成26年5月1

 

<大東アイ3459話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

 アンケートありがとうございました!

チャリティーゴルフ講座のアンケート回答を頂き、ありがとうございました。

今後の講座の参考にさせて頂きます。 サポートよろしくお願いします。

「いつもお世話になっています。 出席率は良くないのですが、参加した時には、いつも、発見というか、再認識させられる事があります。  例えば、アドレス時の骨盤の角度など、雑誌で知識はありますが、実際に目の前で説明を受けると、断然説得力が違います。  今後も、実際に目の前で、例を示しながらポイントを説明して頂けたらと思います。 

こんにちは > 私のゴルフの考え方は、心、技、体のバランスが大事だと考えていますが、 ゴルフの講座はテーマは出来る限りだれもが興味が持てるテーマがいいと思います 例えば今より飛ばすにはー。

頂いたメールへの返信です。(4月25日OGC講座、不参加でした申し訳ありません。)→>さっそくですが、みなさまにお願いがあります。ぜひ、ご意見をお聞かせください!(私見ですが)既に取り組み済で参加日数が浅い私だけかもしれませんが、参考として申し上げます。@毎月の講座テーマですが@18Hを通じた「ルール習得講座」Aトラブル対策講座、B、前述@Aの講座を受けた効果的な「東香里ゴルフセンター」での実技指導という(案)を申し上げます。申し上げたぃのは連続性です。検討下さい。End

こんばんは・ いつも大変お世話になっています。チャリティの御意向は素晴らしいと思います。講座も楽しく拝聴しております。当方も東京で国内の新人を集めた教育や職場研修の担当をしたことが有りますのでテーマの重要性は少し解ります。仕事の場合は目的が明確ですのでテーマも絞られますが趣味でやる人へのお話は大変だと思います。楽しい&何かの足しになる&やりがいがあるetc…。始めたのは27歳の時ですが動機ははっきりしません。友達に誘われ3回ほど練習場に行き1番ホールでパーを拾いました。それまでサッカーをやってましたので体は楽でボールも止まっているので簡単な競技だと感じました。ですが小さいボールをコントロールするのは思ったよりてこずりました。OBを4つ出して124で上がりましたが長い1日でした。翌日から車のトランクにキャデイバックを入れて練習場に通いました。1年で90までは縮めましたが80には20年ほど掛かりました。 前置きが長くなりました。

・ゴルフを始めた動機 ・ゴルフの楽しさ&苦しさ ・プロへの動機&道筋 ・ゴルフと社会生活 ・技術と精神 ・体の手入れ ・スタート前の準備 ・プレー中の心構え ・失敗したときのフォロー ・プレー後のケアー 細かい技術論も聞きたいことは沢山ありますが聴講生の方は頭では理解されているようです。

こんばんは。  先日のOGC講座、ありがとうございました。主催者は気苦労が多く大変ですね。当方、汗だくになりましたが、勉強になりました。スイングを少しでも改善んしたいと思う身には、非常に勉強になりました。 ゴルフは、楽して上手く成れることはないと思います。  基本的な練習方法等、学ぶ側の気持次第のところもあります。また、当日用事の入る場合もあります。 > 余り悩まれる事なく頑張っていただきたいと思います。 スケジュールの許す限り、出席させていただきます。今後ともよろしくお願いします。

 いつもお世話になりありがとうございます。  4月25日の講座ですが柔軟体操、太極拳スイングと格言名言集の解説で私はとても良かったと満足しております。 

いつもお世話役ご苦労様です。  貴女の献身的なご努力とその爽やかな人柄がなければこの会の運営も成り立たないのでは?といつも感じ入っています。  ありがとうございます。感謝感謝です。  大東博士プロの豊富な体験に基づいた話とその巧みな話術にはいつも大変感銘を受けています。  ありがとうございます。先日の講座も興味深い話が多く、良かった!と思います。  そうですね。OGC講座に関し、私が感じているのはもう少しラウンドの回数を増やせないのかな?という点です。  やはり何と言っても実戦に勝る練習はない!と思いますのでーーー。  その中で高邁な意志(チャリティ)を実践するためにdonationを毎回募る!というのはどうでしょうか? Donationですが、強制的に、 各ロング、ミドルのドラコン:1,000円、 各ショートのニアピン:1,000円  とかどうですか?  少なくとも18,000円は集まりますよ!  OB一回:1,000円というのはきついかな?  ボール代が加算されるからね!  一回500円でどうですか?  勝手なこと言いました!すみません!  最後に爽やかな笑顔に乾杯!

情報送信有難うございます。 長期欠席して申し訳ございません。 講座の運営方法、テーマ等についてのお尋ねですが、私のような”へたこ”には何を聴いても勉強になります。

まず出席させてもらう事が、大切だと考えています。 それでも何かひとつ、と言われれば 1日1題ルールについて、ルールブックを持参し どの項目をどう読むのか勉強しては如何でしょうか。 トラブルがあった時にルールブックを取り出し問題解決すればいい

と習ってはいるが、日頃馴染んでいないのにすんなり行くとは考えにくい。 特にルールの文言は読み取りにくい。 ちょっとひとことです。

こんばんは! 先日のOGC講座お疲れさまでした、ストレッチのお陰で今日も筋肉痛が続いてます〓意見と言うほどの事はありません、博士の話が聞ければと思ってます〓あえて希望を言えば、練習場での過ごし方、クラブの選び方、コースマネジメント等実践的な事がありがたいです〓 今後ともよろしくお願いします〓    

こんばんは!いつもお世話になっております。今回の講座はストレッチ、太極拳スウィングが中心でしたが、そのほかを含め大変よかったと思います。博士の講座では、技術面、メンタル面、ストレッチ、ルール、マナー等総合的に学べるので格調高いゴルファーになれそうです。講座は同じ内容であっても、習い事は反復、継続が大事であり私には全部役に立っています。

前回は残念ながら旅行中だった為、参加できませんでした。 今回のご照会は前回講座の参加者が少なかったのではと推察します。 昨年も同じような話し合いを北六甲のコンペ後でやりましたね。 私は従来通りストレッチと正確に飛ばす為の技術論、ショートアプローチ、パッティングが上手くなり、いつも安定した良いスコアで回る為のアドバイスを

繰り返し繰り返し教えて頂き自分のものにしていくことを希望します。 中之島講座出席を優先してスケジュールを組んでいますので、次回は当然出席します。

http://www.naturalgolf.co.jp/yomiuri.htm

 

  平成26年4月30

 

<大東アイ3458話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

ババ・ワトソンのスイングとチェックポイント

今年のマスターズは、ババ・ワトソンが優勝しました。最終日の前半は20歳の新星、ジャーダン・スピーシーズとの一騎打ちの様相でしたが、後半は飛距離でねじ伏せたババが突き放しました。

PGAツアーでは稀なレフティ(左打ち)ゴルファーであるフロリダ州出身のババ・ワトソン。 PGAツアー2年目の2007年から、ドライバーの平均飛距離が315.2ヤードでトップランクの「飛ばし屋」であり、ツアーメンバーの中でも350ヤード以上飛ばせる数少ないプレーヤーの一人です。

2012年のマスターズでプレーオフの末、見事メジャー初優勝を飾りました。 プレーオフ2ホール目の林からのミラクルショットを覚えておられるでしょう。 506ヤードパー4の10番ホール、ティーショットで力が入り、右の林の中に打ち込んで万事休す!の状態から、155ヤードをウエッジで40ヤードフックさせる勝負を決めるショットをピン3メートルにナイスオンさせました。

 「ぼくはああいうことをするのに慣れているんだ。ボールのライは良かった。40ヤードフックさせる必要があったが、ぼくはフックは得意なんだ。」とコメントしています。

写真は、バッハ・ワトソンのドライビングアイアンのティーショットです。 ショートアイアンのようなアップライトなスイング軌道(青矢印)から、地上1メートルの高さでボールが飛び出しています(フォロー写真の黄丸)。バックスイングでのシャットフェースの向き(緑丸)を見れば、クラブフェースのローテーションが少ないスイングであることが分かります。 トップオブスイングでヒールアップし(赤丸)、体の回転を十分にとることでビッグドライブを生み出しているのでしょう。 インパクトでのシャフトプレーンがアドレスでのそれと見事に一致していることから、飛距離だけでなく、ショットの安定性があることが見て取れます。

テレビを見ながら「泣き虫ババ」と言われているババに貰い泣きされた方も少なくないでしょう。

 

  平成26年4月29

 

<大東アイ3457話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

第37回チャリティーゴルフ講座・

東日本大震災の翌月から毎月第4金曜日に開催して来ました、チャリティーゴルフ講座。

皆様のサポートを頂き4年目に入りました。

8月には福島遠征を予定しております。

ご参加よろしくお願いします。

http://www.naturalgolf.co.jp/yomiuri.htm

 

  平成26年4月28

 

<大東アイ3456話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

チャリティー講座・福島県遠征レポート

 

◆東北ツアースケジュール 419() 全日空(NH1695便)伊丹発805、福島着910にて福島へ 荒川ゴルフセンター見学 その後、小名浜オーシャンホテル&ゴルフへ

午後スループレー(佐藤社長、平澤マネージャーと8人でプレー) 夜は荒川ゴルフセンター佐藤社長、平澤マネージャーと会食

4月20日(日)セべ・バレステロスで荒川ゴルフセンター開場記念コンペ参加。

福島空港(FW80/NH3180便)19:05発 20:15伊丹着で帰阪。

◆震災のこと もう3年も経つのに、何かしなければと思うばかりで、被災地には一度も足を踏み入れたことがなかったのですが、今回、実際東北に行ってみて、東北や震災がより身近に感じられるようになったことは何よりの収穫だったと思います。

ホテルのテレビをつけると、天気予報のあと関西でいう花粉情報と同じように、放射能の量や風向き予想が放送されていました。ここの人たちの生活の中には放射能がこんなに入り込んでいるんだと思うと、胸が苦しくなりました。

私たちがお邪魔したいわき市は、比較的地震による直接的な被害は少なく、(海辺のお宅は津波で流された家も多かったそうですが)今は、放射能からの避難民や、原発で働くために日本全国から引っ越してきた人たちで、以前より賑わい人口が増えているそうです。でも、道路も信号の数も以前のままなので交通渋滞が増えるばかりで、3年経っても何も変わっていないと地元の方たちが話されていました。

いわき市にも、あちこちに仮設住宅が建ち、今も避難生活を送っている人がたくさんいます。仮設住宅には独特の空気があり、現地の人でも、仮設住宅で3年も暮らしていたら私なら病気になりそう。との言葉が。 「震災」は3年経った今も続いているんだということ痛感しました。 そして、地震や原発を恨む様子も感じさせないいわきの人たちの、東北訛りや穏やかな人柄に触れる度に、今からでも少しでも私にできることがあるのでは。という気持ちがふくらんできました。

◆佐藤社長のお話 荒川ゴルフセンターの看板を曲がると、駐車場までの坂道に桜並木が続きます。「ここってゴルフ場じゃなくて練習場やんね?」と、思わず誰かが聞いていましたが、そう言いたくなるような美しいアプローチの練習場でした。桜は開場の年に社長が植えられたそうです。 1階建てで打席はたったの40席しかないのですが、お客さんがたくさん出入りしていて活気溢れる空気に包まれていました。それは、私がいつも行っている美容室と同じです。そこで働く人はみんな仲が良くて、とても楽しく仕事をしている時に感じる空気で、みんなに笑顔が溢れていました。 年に1度、8月のお盆の時期に100名くらいのコンペをして、そのあとの表書式は、練習場に戻ってきてフェアウエイでバーベキューをしながら行うんだそうです。その日だけは家族連れOK なので200名くらいになるとか!練習場は夕方から閉鎖して、スタッフは朝から1日かけて準備をして、バーベキューコンロでひたすらお肉や野菜を焼くんだそうです。「なぜそこまでして開催するんですか?」の質問に、「お客さんがみんな毎年楽しみにしてくれているから!!」ときっぱり!社長の周りに人が集まる理由がわかった気がしました。 そして、初めて参加した時にしゃがみこんで動かなかった自閉症の子が、次の年からは「バーベキューに行こう行こう!」と、自分から言ってくれるようになったことが何よりうれしい!と、うれしそうに語る佐藤社長がすごく輝いてみえました。そして、社長のあたたかい人間性が伝わってきて、聞いている私たちまで幸せな気持ちになりました。 佐藤社長は平澤マネージャーや他の社員さんのお仕事ぶりについても自慢のように語っておられ、お客さんだけでなく社員に対する姿勢もとてもあたたかでした。そして、平澤マネージャーのお仕事ぶりも同じマネージャーとしてすごく勉強になりました。愛がある練習場だから、こうして人がたくさん集まるんだと納得しました。 

◆開場記念コンペに参加 〜セベ・バレステロスで地元の女性3人とのラウンド〜

今回のコンペは、せっかくの機会なのでみんなバラバラで、地元の方と同組でまわらせていただこう!ということになりました。スコアは別として、とにかく初めての人とのラウンドを楽しもう!楽しめるくらい心が強くなりたい!という思いでの参加でした。そして、私は地元の女性3人と同組でした。3人は知り合いで、しかも、その中には、シニア選手権で3連覇したこともある地元て有名なシングルの女性もいました。不安いっぱいだったのですが、自己紹介の時に、いきなり、私はみっちゃん(65歳のシングルさん)、彼女がひさちゃん(65歳くらいでみっちゃんとおなじく福島で知らない人がいないくらい上手)、こっちはちかちゃん(42歳の飛ばし屋です)。くみちゃんって呼んでいい??と東北訛りで言っていただき、すごく気持ちが楽になりました!() 

それでも、コースはわからないし、緊張のあまり、Tショットは天ぷらしたり、転がったり、、芯に当たってくれません。しかも、セカンドがスライスして池ポチャ3回。あとの3人は着々とパーかボギーで進んでいきます。 

「とにかく、みんなについていかなくては!!」

みっちゃんとちかちゃんはTショットは私より20〜30y遠くへ。200yは飛んでいたと思います。かなり足手まといになっていたと思うのですが、みっちゃんは、池に入ったあとのドロップの仕方を丁寧に教えてくださったり、バンカーから出ないちかちゃんにバンカーのコツを教えたり、上手いだけじゃなく、プレイでモタモタしていたら声をかけてくれて優しくサポートしてくれる、ほんとうに優しい方でした。

一番若くて飛ばしの屋ちかちゃんは、ショットもパターも冴えまくりで、なんとバーディを5つもゲット!!バンカーからでなかったり、飛びすぎて左右にぶれるので、出入の激しいゴルフだけど、まだ42歳だそうなので、人ごとながら(笑)これからが楽しみだと思いました!きっと、絶対そのうち有名になると思います!!(笑)

私も後半は、みんなにも馴染んできて、ドライバーが当たるようになり、みんなから「わあーー!いまの芯くってるわぁ〜!」と言ってもらい、その時は、私のボールが一番前に飛んでたりしました!やった〜!()

そして、池ぽちゃの2ホール以外は、なんとかボギーペースのゴルフができ、初めてのコースで初対面のメンバーでしたが、結果は49.44.93。納得の結果になりました!パーティの雰囲気がいいと、いい影響を受けるものですね!! 飛距離の違いは、そんなに気にならなかったのですが、みっちゃんとのいちばんの違いは、思い切り振り回してる様子はないのに、確実にフェアウェイを真っ直ぐ真っ直ぐ進んでいくこと。そして、130y140yくらい以内に近づくと、必ずアイアンでビシッとオンしてきます。 私はといえば、セカンドや3打目でオンするチャンスの時に限って、力が入ってトップやチョロ。ラッキーはあるものの、ジグザグ走行。アイアンだと、ダフることも多いので、ユーテリティを使うようにしたら、今度はグリーン奥や左右にこぼれたりします。グリーンの奥や難しいラフにいるのは、いつも未熟?な、私とちかちゃんで、ベテランのふたりは必ず手前からです。ショットの正確性とよく言われますが、これほどの差があるんだと痛切に感じたラウンドでした。そして、最近練習をさぼり気味でしたが、本気で上手くなりたければ練習ししなくてはいけないんだ!!と強く思いました。 そして、私は日ごろから上手な男性の方と一緒にラウンドさせていただく機会はがたくさんあるほうだと思いますが、飛距離と腕力が違いすぎて最初から私には無理だとあきらめてしまっていた部分もありました。でも、上手な女性のみなさんとのラウンドは、飛距離、番手、狙いどころすべてが参考になり、思わぬプレゼントをいただいたような貴重なラウンドになりました。そして、みなさんゴルフ内容だけでなく、マナーも性格もほんとうにいい方ばかりで、「彼女たちのようなかっこいいゴルファーになりたい!」と、思いました!

チャリティ講座のお手伝いをさせていただいて丸3年になりますが、今回は、被災地を訪れゴルフを通じて何かできるのではないか。とにかく、行くことから始めてみよう。という、発想から実現した手探りの企画でしたが、実際に行ってみて、考えた以上に充実した実りある旅になったと思います。東北の地や人たちに直接触れることで、より身近に感じることができ、大げさではなく私のこれからの人生でも、仕事面でもそしてゴルフの面でも、大切な宝物を得ることができたと思います。この貴重な機会を与えてくださった大東博士に感謝します。そして、ご一緒してくださったみなさん、お世話になった荒川社長をはじめスタッフのみなさん。東北で出会った多くのみなさんに感謝したいです。 ありがとうございました。                     

東北ツアー参加について。  荒川ゴルフクラブ開場コンペに参加して、自分自身対応していける予定でしたが、同組の方々は皆さんハイレベルなプレイヤーばかりでした。私自身精進して再度挑戦したいです。

ゴルフとは別件ですが、荒川ゴルフクラブの佐藤譲社長さん始め平澤さん、谷さんにお会い出来た事、人間性豊かな方々とお話しもでき大変勉強になりました。又、器の大きい博士にはご迷惑を色々とお掛けして、申し訳ありませんでした。Nさんにはgrossで負けました。悔しい〓これからも宜しくお願い申し上げます。

4月19,20日と福島県小名浜へ1泊2日のゴルフ旅行へ行ってきました。

小名浜にある荒川ゴルフ練習場の会場記念ゴルフコンペに参加する為、コンペの前日の4月19日に小名浜に行き午前中に荒川ゴルフ練習場を見学させていただき午後から海沿いにある小名浜GCをラウンドし、そして翌日20日に荒川ゴルフ練習場の会場記念コンペに参加させていただきました。 その2日間、福島空港からの移動はすべて荒川ゴルフの社長自ら運転していただき、大変お世話になりました。

荒川ゴルフ練習場ではいろんな企画をされていて夏にはゴルフコンペの後、練習場を開放してバーベキュをされるそうです。 社長はいろいろなことをされていて、とても熱意のある、素晴らしい方でした。 荒川ゴルフ練習場が地元でとても人気があるわけがわかりました。 私も長い間、東香里ゴルフ練習場でお世話になっているのはレッスンを受ける

だけではなく、いろんな人との出会いや楽しいイベントがあるからです。 これからも楽しい企画をよろしくお願いします。

  平成26年4月27

 

<大東アイ3455話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

チャリティー講座・福島県遠征レポートその2

 

東北ツアー参加について。  荒川ゴルフクラブ開場コンペに参加して、自分自身対応していける予定でしたが、同組の方々は皆さんハイレベルなプレイヤーばかりでした。私自身精進して再度挑戦したいです。

ゴルフとは別件ですが、荒川ゴルフクラブの佐藤譲社長さん始め平澤さん、谷さんにお会い出来た事、人間性豊かな方々とお話しもでき大変勉強になりました。又、器の大きい博士にはご迷惑を色々とお掛けして、申し訳ありませんでした。Nさんにはgrossで負けました。悔しい〓これからも宜しくお願い申し上げます。

4月19,20日と福島県小名浜へ1泊2日のゴルフ旅行へ行ってきました。

小名浜にある荒川ゴルフ練習場の会場記念ゴルフコンペに参加する為、コンペの前日の4月19日に小名浜に行き午前中に荒川ゴルフ練習場を見学させていただき午後から海沿いにある小名浜GCをラウンドし、そして翌日20日に荒川ゴルフ練習場の会場記念コンペに参加させていただきました。 その2日間、福島空港からの移動はすべて荒川ゴルフの社長自ら運転していただき、大変お世話になりました。

荒川ゴルフ練習場ではいろんな企画をされていて夏にはゴルフコンペの後、練習場を開放してバーベキュをされるそうです。 社長はいろいろなことをされていて、とても熱意のある、素晴らしい方でした。 荒川ゴルフ練習場が地元でとても人気があるわけがわかりました。 私も長い間、東香里ゴルフ練習場でお世話になっているのはレッスンを受ける

だけではなく、いろんな人との出会いや楽しいイベントがあるからです。 これからも楽しい企画をよろしくお願いします。

  平成26年4月26

 

<大東アイ3454話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

わいず倶楽部コンペ

 

今回は、スイング動画を正面と後方の2画面から撮影しました。

よみうりCCさんから撮影用専用のゴルフカート2台をご用意頂きました。

アウトとイン10組ずつの撮影をスタートホールでした後、

カートを使ってコース内に入らせていただきました。

通常は、プレーヤー以外は、コース内に入ることができないのですが、

特別に許可頂き、撮影することができました。

撮影後、150を越えるスイング動画の一つずつに名前を付けて、

お一人ずつのCDに焼き付けました。

そのCDの中には、トッププロのスイング動画も入っていますので、

ご自身のスイングと比べたり、イメージトレーニングに使えるようになっています。

懇親会では、スクリーンに皆様のスイング動画を映し出しレッスンをしました。

6時半に集合して、昼食を食べる間もないほど忙しい一日でした。

  平成26年4月25

 

<大東アイ3453話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

  スタジオアリス観戦ツアーのアンケート回答

スタジオアリス女子オープン観戦会 アンケート回答ありがとうございました。  

【日時】2014年4月11日 【場所】花屋敷ゴルフ倶楽部よかわコース 【参加者】46人

Q1.大東プロの解説やイヤホンガイドの使用感、見学コース、集合・解散の時間など、ご意見、ご感想があれば、お聞かせください。

 ▽プロ目線での解説や技術的アドバイスは大変参考になります。イヤホンガイドは非常に有効な手段だと思います。

▽今まで数回、女子プロ観戦に行きましたが、今回のように大東プロの笑いを交えた解説を聞きながらの観戦は、大変楽しく、有意義な1日を過ごすことができまして、喜んでいます。イヤホンはあまり慣れないので、耳が痛くなる事があり、時々外しながらになりました。

 ▽久々に楽しい1日でした。ひとり参加で不安もありましたが、一人参加の女性がいらしたので、一緒にいることができました。よかったです。大東プロの解説は初観戦の私にとても参考になりました。スコアアップにつながれば良いなあと思っています。イヤホンガイドは時々とぎれることがあり、少し不安でした。とても良い天気で18番ホールのスタンド席にいる時は、とても暑かったです。このときに好きな選手を見に行けば良かったと後で思いました。参考にさせていただき、本当にありがとうございました。

 ▽テレビで見かけるのと同じような観覧席に座って観戦できる等、思いも掛けなかったことで嬉しかった。大東プロの、ある時にはジョークやユーモアを交えての実用的で、ためになる解説は、一層楽しいゴルフ観戦の1日にしていただきました。目の前の同じ空間で繰り広げられている緊張したプレーは静かではあるが、各ゴルファーの勝利を目指す闘志がはっきりと伝わってくるような気がしました。参加して良かったと思いました。

 ▽初めての参加でしたが、非常に有意義なものでありました。素晴らしい解説には、ノートを持参してメモしたい気持ちでした。コースや時間的な問題も申し分ない感想であります。ただ、イヤホンは時に受信できないことがありましたが、山中のことでもあり仕方ないかと感じています。

 ▽解説が上手で分かりやすく、とても楽しかったです。機会があれば、また参加したいです。イヤホンが聞こえやすく良かったです。

 ▽今回の企画をしていただいた事務局の方々にお礼と感謝を申し上げます。大東プロには分かりやすいガイドをしていただき、また質問もさせていただき、よく分かりました。大変参考になりました。イヤホンガイドの使用感も良好でした。その他についても良い設定だったと思います。参加者についてもマナー的にも良かったように思います。

 ▽大東プロの面白く分かりやすい解説を聞き、参考になった。イヤホンの使用感も違和感なく、よく聞こえた。見学コースも良かったが、欲を言えば、12番の次に5番、6番ホールも加えて欲しかった。集合時間は良かった。

 ▽大東プロの解説は洒脱でユーモアがあり、より観戦を楽しくしてくれました。イヤホンの状態も近くでの聞き取りは、概ね良好でした。開始時間を早めて、試合前のドライビングレンジでの解説をもっとしてほしかった。

 ▽とても有意義な1日でした。残念ながら遅刻してしまい、プロの説明も楽しい話も100%聞く事ができませんでしたが、これからも自分勝手な見方ではなく、ポイントをチェックしながら観戦し、ゴルフプレーに生かしたいと思います。18Hでのイヤホンガイド、時々話の途中で切れる時がありました。新三田からのバス、途中の立ち寄りもあり、30分かかりました(説明では15分)初めての経験ですが、今後も実施してほしい。

 ▽イヤホンガイドの解説は楽しく分かりやすかった。

 ▽プロが見ている所は、我々と違うところがよく分かった。面白くてよかった。

 ▽参加して大変有意義で楽しく観戦できました。昨年はイヤホンガイドが無かったので、別行動が多かったのですが、今回は大東プロの時を得た解説で、観戦のポイント、習得ポイントを聞けたので、大変プラスになりました。プランニングとしては、現地集合は良かったのですが、時間をせめて一時間早めて、9時よりとし、選手の練習場での大東ポイントアドバイスを受けられるようにプランしてください。希望は8時30分集合。解散は2時30分で良かったです。

 ▽大東プロの専門的なアドバイス、大変参考になりました。それとともにプロの面白いコメント、グッドでした。これからもアドバイス等、お願いします。

 ▽本日はありがとうございました。大東プロの解説は分かりやすく、勉強になりました。特に女子プロの方々に敬意を持ち、後押ししている愛情を感じる解説に好感を持ちました。東香里ゴルフセンターは自宅のすぐ近くでよく利用しています。大東プロのホームページでそこの関係のある方と初めて知りました。今度お会いしたらお礼を言いたいと思います。

 ▽天気の良い楽しい1日でした。イヤホンガイドは隣人の迷惑も気にせず、大東プロの解説を楽しむことができました。レベルの高いレッスンであったと思います。次回のプレー〔スコア〕が期待できます(5打は違う?)

Q2.わいず倶楽部で企画してほしいイベントがあれば教えてください。

 ▽大東プロによるゴルフレッスン会等の企画はいかがでしょうか?メンタルトレーニング、筋力トレーニング、実技レッスン

 ▽ゴルフの観戦会において、男子もやって欲しい(ABC、山の原etc)。年に2.3回のゴルフコンペもいいなと思っています。

 ▽女子トーナメントのプロアマ戦への出場、女子プロのキャディー体験、女子大ゴルフ部とのゴルフコンペ

 ▽ゴルフコンペ、大歓迎ですが、孫の保育所の送迎があって、今のところ指をくわえて我慢しています。是非、今のまま続けておいて欲しいです。〔イヤホンガイドは〕スポーツ観戦のみならず、今まで企画されている文化イベントでも解説、観戦でセットすれば、より深く楽しめると思います。

 ▽楽しめるコンペを企画してほしい

 ▽年1回のプロ観戦ですが、もう一回、男子、女子、(シニアが面白いかも)どちらでも良いので企画してください。

 ▽今後は男子プロの観戦会もお願いしたいと思います。

 ▽今日は参加させていただき、大変楽しかったです。有意義な1日を過ごさせていただきました。野球観戦などでイヤホンガイドがあれば参考にしたいです。

 ▽男子プロのトーナメント観戦企画もお願いします。和歌山市からは地の利が悪いのですが、友達有志の申し込みが可能になれば、車で行くことも可能になるのでありがたいです。

  平成26年4月24

 

<大東アイ3452話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

  佐藤友幸社長は人格者!

 

佐藤社長自ら福島空港までお迎え頂いただきました。

このたびニコニコレンタカーの事業を始められたそうです。

リニューアルされた荒川ゴルフクラブを訪れ、

佐藤社長の経営哲学をお聞きすることができました。

震災義援のつもりで訪問した今回の遠征ですが、

こちらがお世話になりっぱなしでした。

震災後のリニューアルに向けた行政との申請業務を一手に引き受けて

見事にオープンまで達成された平澤マネージャーには改めて敬意を表します。

人格者の佐藤社長だからこそ、スタッフの皆様が頑張りが理解できました。

小生もつめの垢をせんじて飲まさせてもらいたいです。

  平成26年4月23

 

<大東アイ3451話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

  満員御礼!ありがとうございました。

 

4月から募集開始しましたハワイゴルフツアー。

76日から出発にも関わらず、満員御礼!となりました。

締め切り前にお申込頂き、ありがとうございました。

今年は東香里ゴルフセンター開場40周年記念ツアーとして、

参加者の皆様に喜んで頂けるよう、スタッフ一同頑張ります。

ご期待くださいませ。

  平成26年4月22

 

<大東アイ3450話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

福島県に遠征してきました。

 

全日本ゴルフ練習場連盟の東北支部長を長年務めておられた佐藤友幸氏。

小生も20年以上にわたりご指導を頂いております。

福島県の原発から60キロのところで、荒川ゴルフクラブを経営されています。

このたび、震災後のリニューアルオープンをされて、記念コンペが開催されました。

関西からOGCチャリティゴルフ講座のメンバー6人で参加させて頂きました。

現地におもむくことで、改めていろいろと勉強になりました。

震災後、毎月第4金曜日に続けていますチャリティゴルフ講座で皆様からお預かりしております浄財を

義援金としてお渡しさせて頂きました。

次回は817日(日)のサマーコンペに遠征させて頂くお約束をさせて頂きました。

ご賛同の皆様は、是非ともご一緒くださいませ。

今後も東北の皆様との繋がりを大切にしていきたく、決意を新たにしました。

 

  平成26年4月21

 

<大東アイ3449話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

東北の皆様との繋がりを大切に!

 

今週末、福島県を訪問させていただきます。

荒川ゴルフクラブの佐藤友幸社長さまには、全日本ゴルフ練習場連盟の時代からご指導いただき、

長年お世話になってまいりました。 

東香里ゴルフセンターの海外ゴルフツアーにも荒川ゴルフクラブからご参加頂き、

毎年楽しい交流が続いております。 

このたび、リニューアルオープンをされ、記念のコンペを開催されます。

関西から有志が集まり、コンペ参加とOGCチャリティーゴルフ講座の義援金を持参させていただきます。

今後も東北の皆様との繋がりを大切にしていきたい想いです。

 

  平成26年4月20

 

<大東アイ3448話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

 車内でイメージトレーニング!

 

生徒さんにはスイング動画をCDに入れてプレゼントしています。

コンペの参加賞としても活用頂いております。

当日撮影した皆様のスイング動画をCDに入れて、プロのスイング動画と比べることができます。

「改めて自分のスイングを観ると愕然とします!」

「とっても分かりやすく勉強になります。」と言うご意見の反面、

「テレビで映つらない!」と苦情も頂きいております。

これはパソコン上でしか写らないデータCDだからです。

そこで、パソコンをお持ちでない方でも観られるように、

DVDディスクを作成しました。

これで、車内でも映すことができます。

ラウンド前やラウンド後のイメージトレーニングに活用できます!

  平成26年4月19

 

<大東アイ3447話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

  ダフり癖を克服しました。

 

春先からダフり癖がなおりませんでした。

ティーアップしたボールは打てますが、地面からのショットがままなりません。

芝生の薄いシビアなライ、クリーンヒットが必要とされるフェアウエーバンカーショットは、苦手でした。

まな板を使い練習した結果、クリーンヒットできるようになりました。

この日はインからスタートしてバーディーパットが決まらず、我慢のゴルフでした。

後半は、パットが決まりだし7番終わって5アンダーとなりました。

8番もバーディーチャンスについたのですが、がめって3パットしました。

最終のバーディーチャンスも決められなく、結局4アンダー68となりました。

最後の2ホールでのメンタルの課題が新たに見つかりました。

  平成26年4月18

 

<大東アイ3446話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

 笠りつ子プロの左打ち練習

プロの練習風景は、情報の宝庫です。

コースでプレーを観戦する以上に勉強になることも少なくありません。

観察するポイントは、いろいろ。

どんなスイングをしているのか?

どんなボールを打っているのか? 

どんな練習をしているのか?

どこに時間をかけているのか?

練習器具や道具は?

ウォームアップやストレッチは?

アプローチやバンカーは?

片山晋呉プロがサウスポーの素振りを練習して、

体のバランス調整をしていたように、

笠りつ子プロは、左用のクラブを使って練習していました。

 

  平成26年4月17

 

<大東アイ3445話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

 バッハ・ワトソン、2着目のグリーンジャケット

今年のマスターズは、バッハ・ワトソンが優勝しました。

前半は20歳の新星、ジョーダン・スピーシーズとの一騎打ちの様相でしたが、

後半は飛距離でねじ伏せたバッハ・ワトソンが突き放しました。

PGAツアーでは稀なレフティ(左打ち)ゴルファーであるフロリダ州出身のババ・ワトソン。 PGAツアー2年目の2007年から、ドライバーの平均飛距離が315.2ヤードでトップランクの「飛ばし屋」であり、ツアーメンバーの中でも350ヤード以上飛ばせる数少ないプレーヤーの一人です。

2012年マスターズでプレーオフの末、見事メジャー初優勝を飾りました。 プレーオフ2ホール目の林からのミラクルショットを覚えておられるでしょう。 495パー4の10番ホール、ティーショットで力が入り、右の林の中に打ち込んで万事休す!の状態から、155ヤードをウエッジで40ヤードフックさせる勝負を決めるショットをピン3メートルにナイスオンさせました。

 「ぼくはああいうことをするのに慣れているんだ。ボールのライは良かった。40ヤードフックさせる必要があったが、ぼくはフックは得意なんだ。」とコメントしています。

写真は、バッハ・ワトソンのドライビングアイアンのティーショットです。 ショートアイアンのようなアップライトなスイング軌道(青矢印)から、地上1メートルの高さでボールが飛び出しています(フォロー写真の黄丸)。バックスイングでのシャットフェースの向き(緑丸)を見れば、クラブフェースのローテーションが少ないスイングであることが分かります。 トップオブスイングでヒールアップし(赤丸)、体の回転を十分にとることでビッグドライブを生み出しているのでしょう。 インパクトでのシャフトプレーンがアドレスでのそれと見事に一致していることから、飛距離だけでなく、ショットの安定性があることが見て取れます。

テレビを見ながら「泣き虫バッタ」と言われているバッハに貰い泣きされた方も少なくないでしょう。

  平成26年4月16

 

<大東アイ3444話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

 インカムを使っての解説

 

参加者の皆様にインカムを配布して、小生が解説をさせて頂きました。

午前中はコース内で、昼食後は18番スタンドで、

プロの選手のプレーを皆様のプレーに参考にしていただけるポイントを中心にお話をさせて頂きました。

「とっても参考になり、早く自分のゴルフプレーで実践してみたいです」

「面白いお話、ありがとうございました」

「自分で観戦に来た時の勉強になりました」

高性能なインカムは、「ささやき」程度の音量でも鮮明に聞き取れ、とっても重宝しました。

  平成26年4月15

 

<大東アイ3443話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

 スタジオアリス観戦ツアー

 

読売新聞わいず倶楽部で恒例の女子プロツアー観戦を開催しました。

スタジオアリス女子オープンは、読売新聞、読売テレビの主催競技です。

抽選で当選された50名のわいず倶楽部会員の皆様が、

トーナメント観戦を楽しまれました。

桜満開のなか天候に恵まれ、10番からスタートしました。

まずは、観戦のマナーから観戦を楽しむポイント、

そしてプロのプレーを解説をさせていただきました。

 

  平成26年4月14

 

<大東アイ3442話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

 駐車場でオームアップ

 

プロトーナメントでは、TVでは見られない色々なシーンがあります。

一昔前は、お風呂場の脱衣室を中心に行われていたスタート前のウォームアップ。

最近は駐車場で行うプロも出てきた。

野球やサッカーなどと違いゴルフは個人競技です。

トレーニングの方法も各人が個別で工夫しています。

ストレッチ器具をつかったり、走りこんだり、

ゴルフ場のあちこちで、色々な風景を見ることができます。

是非トーナメント開場にお越しください。

  平成26年4月13

 

<大東アイ3441話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

 第5回同志社大学VS立命館大学対抗ゴルフ戦

 

今年で5回目の同立ゴルフ戦! 

母校の名誉をかけて、死力をつくし合います。

過去1勝3敗と負け越しているために同志社サイドは、長田敬市プロ(ゴルフ部監督)、香川雅彦(ゴルフ部コーチ)にも参加してもらいました。

「とにかく勝ちにいきました!」(南美樹氏のコメント)。

小生、今年も立命館大学、中興の祖と言われている川本八郎先生と、村上健治氏(大和ハウス前社長)さんとご一緒にラウンドさせて頂きました。

重圧のなか、2オーバー74でなんとかまとめ()、同志社大学の2勝目に貢献することができました。

それにしても川本先生のご挨拶は、最高!です。

ユーチューブでご紹介できないのが残念です。

「ゴルフがやめられない理由は!?

 打ちのめされ続けても、数少ない喜びがあること!ではないだろうか!?

ラグビーで同志社に何度と無く打ちのめされてきた立命館だが、アメフトで優勝する悲願を達成したときの喜びにも勝るとも劣らない喜び。

実社会でも、リーダーとしてスタッフと一緒に辛さを共有し、きっと訪れるであろう喜びに向けて、頑張って下さい!」

両校から拍手喝采のスピーチでした。

  平成26年4月12