大東アイ(四方山話)

第1話〜第10話 第11話〜第20話 第21話〜第30話 第31話〜第40話 第41話〜第50話
第51話〜第60話 第61話〜第70話 第71話〜第80話 第81話〜第90話 第91話〜第100話
第101話〜第110話 第111話〜第120話 第121話〜第130話 第131話〜第140話 第141話〜第150話

第151話〜第160話

第161話〜第170話

第171話〜第180話

第181話〜第190話

第191話〜第200話

第201話〜第210話

第211話〜第220話

第221話〜第230話

第231話〜第240話

第241話〜第250話

第251話〜第260話

第261話〜第270話

第271話〜第280話

第281話〜第290話

第291話〜第300話

第300話〜第310話

第311話〜第320話

第321話〜第330話

第331話〜第340話

第341話〜第350話

第351話〜第360話

第361話〜第370話

第371話〜第380話

第381話〜第390話

第391話〜第400話

第401話〜第410話

第411話〜第420話

第421話〜第430話

第431話〜第440話

第441話〜第450話

第451話〜第460話

第461話〜第470話

第471話〜第480話

第481話〜第490話

第491話〜第500話

第501話〜第510話

第511話〜第520話

第521話〜第530話

第531話〜第540話

第541話〜第550話

第551話〜第560話

第561話〜第570話

第571話〜第580話

第581話〜第590話

第591話〜第600話

第601話〜第610話

第611話〜第620話

第621話〜第630話

第631話〜第640話

第641話〜第650話

第651話〜第660話

第661話〜第670話

第671話〜第680話

第681話〜第690話

第691話〜第700話

第701話〜第710話

第711話〜第720話

第721話〜第730話

第731話〜第740話

第741話〜第750話

第751話〜第760話

第761話〜第770話

第771話〜第780話

第781話〜第790話

第791話〜第800話

第801話〜第810話

第811話〜第820話

第821話〜第830話

第831話〜第840話

第841話〜第850話

第851話〜第860話

第861話〜第870話

第871話〜第880話

第881話〜第890話

第891話〜第900話

第901話〜第910話

第911話〜第920話

第921話〜第930話

第931話〜第940話

第941話〜第950話

第951話〜第960話

第961話〜第970話

第971話〜第980話

第981話〜第990話

第991話〜第1000話

第1001話〜第1010話

第1011話〜第1020話

第1021話〜第1030話

第1031話〜第1040話

 第1041話〜第1050話

第1051話〜第1060話

第1061話〜第1070話

第1071話〜第1080話

第1081話〜第1090話

第1091話〜第1100話

第1101話〜第1110話

第1111話〜第1120話

第1121話〜第1130話

第1131話〜第1140話

第1141話〜第1150話

第1151話〜第1160話

第1161話〜第1170話

第1171話〜第1180話

第1181話〜第1190話

第1191話〜第1200話

第1201話〜第1210話

第1211話〜第1220話

第1221話〜第1230話

第1231話〜第1240話

第1241話〜第1250話

第1251話〜第1260話

       

 

<大東アイ1270話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

「効果的な練習ドリル」24

ウォーキングドリル

(効用:手の先から足先までイメージする事より、重力にたいして垂直の姿勢が保てる)

直立不動の状態より両腕を真っ直ぐに伸ばす。

上から引っ張られているイメージを持つことにより自然と姿勢が正される。

この状態をキープして歩いてみよう。

平成2044

 

 

<大東アイ1269話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

「効果的な練習ドリル」23

片手スイング

(効用:片手でクラブを振ることにより、個別の腕の動きが鮮明になる)

まず右手1本でクラブを持ち、ゆっくりとのスイングを行う。

クラブヘッドの重みを感じながら、重力に逆らうことなく自然の動きを心掛ける。

片手で力が入らない為に、無駄な動きが無くなる。

左手1本でも同様にポジションを確認しながらスイングを行う。

極端に左手が弱い人は、筋力トレーニングにもなる。

平成2043

 

 

<大東アイ1268話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

「効果的な練習ドリル」22

2本クラブスイング

(効用:スイングプレーンの意識をなぞる感覚を養うことで、スイング軌道が安定する)

2本のクラブでゆっくりとスイングプレーンをなぞるように動かす。

クラブヘッドの向きにも注意をはらいながらシャフトのポジショニングを確認する。

繰り返し反復練習をする事により、正しいスイングプレーン形成に役立つ。

平成2042

 

<大東アイ1267話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

「効果的な練習ドリル」21

     平均台ドリル() 

(効用:体の重心を意識することにより、バランスの崩れないゴルフスイングが可能となる)

平均台に対して平行に立ち、ゴルフスイングの動きをする。体の重心に意識を向けることにより、バランスが崩れなくスイングすることが可能となる。

斜面からのショット等、バランス感覚を養う練習である。

土踏まずの中心でバランスを取る練習となり、つま先や踵体重の癖があるゴルファーに効果的なドリル。

平成2041

 

<大東アイ1266話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

船井幸雄先生と2ショット

偶然、船井幸雄先生にお会いした。

大阪出身の経営コンサルタントとして、一部上場企業までした。

「いつも先生の本とテープを聞いています!」

ミーハーになって2ショットをお願いした。

小生のにやけた顔が、そのうれしさを物語っている。

 

船井先生が唱えているポイント:

● すなお、プラス発想、勉強ずき

● すべての物事に感謝しながら生きよ

● 短所を見ず、長所を伸ばせ

● 人からもらうことより人に与えることを考えよ

● 思いは実現する(プラス思考)

        すべては「必要」「必然」「ベスト」

平成20331

 

<大東アイ1265話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

日展(日本美術展覧会)

日展を見学した。

「江戸時代の長い鎖国の後、国を開いて外国との交流を始めると、欧米諸国の文化の高さは日本の人々を驚かせました。欧米の国々に肩を並べるために、我が国は産業の育成に努めなくてはいけないのと同時に芸術文化のレベルアップの必要性も強く感じていたのです。」

明治33年、当時オーストリア公使だった牧野伸顕は海外の文化事情に肌で触れ、ウィーンを訪れた文部官僚に公設展覧会を開催することの大切さを情熱的に語っています。

そんな思いと、歴史を感じながら、芸術にふれる心を大切にしたい。

平成20330

 

<大東アイ1264話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

バーディは気持ち

 

石川遼プロを育てた父親の物語。

最近は、色々と物議をかもし出していることも多い、石川勝美氏。

地元信用組合の支店長だった著者が、今までの道のりを綴っている。

ヨネックスの用具契約を皮切りに、パナソニックと所属契約をした。

それ以降も、ANN、山本光学、トヨタ、コカコーラ−、NTTドコモなど、矢継ぎ早に契約を結んでいる。

契約金の合計は、9社で25億円にのぼると言われている。

だからこそ、ヤッカミも多いことであろう。

有名税と言ったところかもしれない。

現在16歳の石川遼君ひとりに、日本のプロゴルフ界の将来を頼っている感じもする。

ちょっといびつな気がするのは、小生だけだろうか。

平成20329

 

<大東アイ1263話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

ゴルフルネサンス

日本のゴルフ場の2大勢力をご存知でしょうか?

アメリカを代表するファンド会社のゴールドマンサックス系列のアコーディアゴルフ。

もう一方が、ローンスターのゴルフ場運営会社、パシフィック・ゴルフ・マネージメント(PGM)。

「ローンスター」と言うのは、テキサス州の別名として使われている。

小生が学生時代に3年弱住んでいたダラスも、テキサス州の都市として有名だ。

現存する2400余りのゴルフ場の1割を、2つのゴルフ場が所有している。

上記の2つの会社とも東京証券取引所に上場を果たし、潤沢な資金を得た。

日本のゴルフ場の預託金問題から救済する手を差しのべたのか、ハゲタカファンドと言われる行為なのか・・・

意見が分かれるところであろう。

どちらにしても、今後の日本のゴルフ界に大きな影響を与えることは間違いないであろう。

PGMの会長である、広瀬光雄氏の「ゴルフ・ルネサンス」は、著者の経営哲学を垣間見ることが出来て面白い。

平成20328

 

 

<大東アイ1262話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

バランスチェック

スイング中、足の裏の何処に体重があるか、感じていますか?

初心者ほど体重が踵に来やすい。

スキーも恐怖心を持つと、踵体重になる。

いわゆる「ヘッピリ腰」だ。

恐怖心を捨てて、思い切って、谷側に胸を預けて、膝を爪先方向に出す。

そうすれば、スキーを身体の一部のようにコントロール出来る。

言葉で表現するよりも体感するしかない。

ゴルフでも同じであろう。

土踏まずよりも爪先側の拇指丘に体重が来ていますか?

角材をその位置に当てて、スイングをしてみましょう!

「百聞は一見に如かず」

まずは体感してみてください。

平成20327

 

<大東アイ1261話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)  

セントアンドリュース

机の整理をしていたら、懐かしい写真が出てきた。

ベルリンの壁が崩壊した1989年11月9日、小生、イギリスに滞在していた。

2日間の休暇が取れたので、一人でエジンバラまで飛んだ。

「ゴルフの聖地に立ちたい」という思いから、予約もなしに。

世界最古のゴルフコースとして現存する、セントアンドリュース。

ゴルファーとして聖地巡礼の意味をこめての訪問だった。

300年の歴史を感じた。

ベテランのキャディーと地元の住人と伴にオールドコースをラウンドすることが出来た。

平成20326